止水材除去工具 3点セット
L=600 鍵型L=600 スプーン型L=350 スプーン型
L=600 鍵型L=600 スプーン型L=350 スプーン型
水発泡止水材(Sealing)を安全(Safety)に除去(Removal)する工具です。管路点検や多条布設の際、水発泡止水材の除去作業の安全性を追及した工具です。同時に作業能率の向上も図りました。特徴先端部が丸く、ケーブルを傷つけません。摘み部及
I管(鋳鉄管)専用の薄皮残しによる管縦切り機です。Φ75管専用の工具ですべての鋳鉄管に対応しています。 (印籠型、スクリュー型、差し込み継ぎ手型鋳鉄管に対応)使用状況
※上記写真はテーパ型取付状態マンホールへ安全に入出孔するための手すりです。新・旧マンホール(平型受枠は不可)に適用できます。ダイヤ型鉄蓋はオプションのアタッチメントを用いることで設置が可能となります。取付要領手すりのみで設置いたします手すり+
SA管の外皮を安全に剥ぎ取る工具です。鎌の取っ手を追加し、刃の部分を持たないため安全です。
ケーブル収容管を安全に面取り(内側)する工具です。防護カバーにより、ケーブルに傷つけることなく安全に面取りできます。V管・S管・I管に対応しています。
従来の両柄スコップより柄が長く、交差して曲がっているため、ハンドルの開き幅が小さくなり、よりまっすぐな深い穴を掘ることができる改良型の両柄スコップです。特徴柄が長く、柄の開き幅が小さいため、穴径を広げることなく深さ1.5m程度の穴をまっすぐ掘ることができます。余分な掘削作