送電線建設工事の機械・工具のプロフェッショナル
営業内容:高圧送電線工事用材料、機械工具の開発ならびに販売
美貴本は、電力の安定供給に向け、電気工事資機材の販売に携わるとともに、超高圧送電線の建設工事用機械等を開発、厳しい環境下での鉄塔工事や送電線の架線工事の安全性と省力化に貢献してまいりました。その成果が今日、全国の電力各社および電気工事業界からの多大な信頼に結び付き、高度な技術の創造・提案への糧となっています。


■ 送電工事の流れ
1:調査工事、仮設工事
送電線を建設するにあたり、資機材・鉄塔材を運搬する手段が必要となります。これらの運搬には、索道、ヘリコプター、モノレールなどが使用されています。
工事用モノレールの開発
仮設工事に使用される工事用モノレールを専門メーカーと共に【安心、安全】を最優先とし、これまで開発。特にKSシリーズは、送電工事に幅広く利用していただいており、数多くの実績を元に確かな施工、サービスを一貫して行っております。

2.鉄塔基礎工事
地面を掘削し鉄塔の基礎工事を行います。
建設工事用機械の取り扱い
基礎工事に使用される残土排出、資機材の横持ち等に使用するジブクレーン、掘削時に使用する深礎掘削機等を扱っています。

3.鉄塔組立工事
クライミングクレーン、台棒等を使用して、鉄塔を組み立てる工事を行います。
建設機械工具の取り扱い
鉄塔の組み立てに使われる建設機械工具を取り扱っています。

4.架線工事
各鉄塔間に決められた張力で電線を張る為の工事を行います。
建設機械工具の取り扱い
電線を鉄塔間に張るために必要な機械、工具を取り扱っています。
また、お客様のニーズにあった機械、工具等の開発も行っております。
