4号金車(日本電信電話株式会社 仕250744号2版)
架空ケーブル線路において、ケーブルの繰出し点、けん引点、カーブ点、柱間分岐点にて、ケーブルを架渉するときに、使用します。吊線に取付けて20
架空ケーブル線路において、ケーブルの繰出し点、けん引点、カーブ点、柱間分岐点にて、ケーブルを架渉するときに、使用します。吊線に取付けて20
曲柱架渉のとき、4号金車と組合わせて使用します。内カーブ、外カーブ両方に使用できます。繰出し点、けん引点でも使用できます。作業用足場として
2号、4号金車を電柱に取付ける為に使用します。2号、4号金車をワンタッチで取付けられます。使用荷重(垂直荷重)4900N(500k
連結ロープと組合わせてケーブル架渉に使用します。つり線上を自由に移動できます。使用荷重(垂直荷重)1470N(150kgf)使最大
つり線上の移動金車を等間隔に保ちます。移動金車への着脱が簡単にできます。使用荷重1470N(150kgf)製品質量3.5kg(巻取
とう道及びマンホールの屈曲部等に設置し、光ファイバケーブル等の引き通し布設に使用します。架空用アタッチメントの使用により架空ケーブルにも使